クルミ・レーズン

230円
堅い生地にクルミとレーズン。天豆パンの原点です。

230円
堅い生地にクルミとレーズン。天豆パンの原点です。
チョコパン

180円
チョコチップを練り込んだかための生地が噛む程においしい。

180円
チョコチップを練り込んだかための生地が噛む程においしい。
イチジクパン

220円
甘く芳醇な香りのトルコ産ドライイチジクを刻んでいれました。

220円
甘く芳醇な香りのトルコ産ドライイチジクを刻んでいれました。
グラハムナッツ

230円
全粒粉の多めの生地にひまわりの種とクルミ。岩塩をトッピングしました。

230円
全粒粉の多めの生地にひまわりの種とクルミ。岩塩をトッピングしました。
チーズ・キャラウェイ

220円
ピザ用シュレットチーズと爽やかな香りのハーブのキャラウエィシードを入れました。

220円
ピザ用シュレットチーズと爽やかな香りのハーブのキャラウエィシードを入れました。
チーズ・オリーブ

230円
ピザ用シュレットチーズと刻んだオリーブ、あらびき黒こしょうを入れました。

230円
ピザ用シュレットチーズと刻んだオリーブ、あらびき黒こしょうを入れました。
チーズ・クルミ

230円
ピザ用シュレットチーズとクルミの組み合わせ。

230円
ピザ用シュレットチーズとクルミの組み合わせ。
チーズ・トマト・オニオン

240円
ピザ用シュレットチーズとドライトマト、炒めた玉ねぎをいれました。

240円
ピザ用シュレットチーズとドライトマト、炒めた玉ねぎをいれました。
伊予柑・ひまわり

220円
伊予柑の皮のシロップ漬けとひまわりの種を入れました。

220円
伊予柑の皮のシロップ漬けとひまわりの種を入れました。
創作ブレッド

240円
さつま芋、りんご、レーズン、ブランデー、バターを窯でじっくり煮た洋風なオリジナルあんにクルミを加えて包みました。

240円
さつま芋、りんご、レーズン、ブランデー、バターを窯でじっくり煮た洋風なオリジナルあんにクルミを加えて包みました。
あんぱん

190円
道産小豆ときび糖で煮上げました。甘さひかえめの自家製つぶあん。

190円
道産小豆ときび糖で煮上げました。甘さひかえめの自家製つぶあん。
金次郎パン

240円
きなこ生地に甘く煮た金時豆の組み合わせ。地元の方が命名してくれました。

240円
きなこ生地に甘く煮た金時豆の組み合わせ。地元の方が命名してくれました。
ショコラ・ゆず

240円
ココア生地にチョコチップと柚子ピールの組み合わせ。ちょっと大人のチョコパンです。

240円
ココア生地にチョコチップと柚子ピールの組み合わせ。ちょっと大人のチョコパンです。
ココナッツ・デーツ

220円
どちらもヤシ科のココナツとデーツは相性抜群。細かくして生地に練り込みました。

220円
どちらもヤシ科のココナツとデーツは相性抜群。細かくして生地に練り込みました。
リンゴパン

230円
きび糖、シナモン、レモン汁で煮た自家製煮リンゴを入れまし た。

230円
きび糖、シナモン、レモン汁で煮た自家製煮リンゴを入れまし た。
豆乳クリームパン

200円
国産豆乳と自然養鶏の卵黄で炊き上げた自家製カスタードクリームを入れまし た。 7,8,9月は作りません。

200円
国産豆乳と自然養鶏の卵黄で炊き上げた自家製カスタードクリームを入れまし た。 7,8,9月は作りません。
クランベリー・クルミ

260円
クランベリーとクルミ、バターを練り込みました。

260円
クランベリーとクルミ、バターを練り込みました。
バタークリームパン

260円
卵白、バター、きび糖で作ったバタークリームと、ドライイチジク、レーズンをいれました。7,8,9月は作りません。

260円
卵白、バター、きび糖で作ったバタークリームと、ドライイチジク、レーズンをいれました。7,8,9月は作りません。
フルーツ・ナッツブレッド

ハーフ720円
山ぶどうとクルミ、ひまわりの種、伊予柑ピール、バターをたっぷり入れたリッチなパンです。
不定期

ハーフ720円
山ぶどうとクルミ、ひまわりの種、伊予柑ピール、バターをたっぷり入れたリッチなパンです。
不定期
レーズンブレッド

ハーフ270円
ホール540円
食パンの生地に二種類のレーズンを入れました。厚切りトーストで食べるのがおすすめ。

ハーフ270円
ホール540円
食パンの生地に二種類のレーズンを入れました。厚切りトーストで食べるのがおすすめ。
山型食パン

470円
油脂には国産米油を使用。トーストにするとサクッとおいしい歯ざわりです。

470円
油脂には国産米油を使用。トーストにするとサクッとおいしい歯ざわりです。
パンド・61

ハーフ310円
ホール620円
全粒粉を30%程入れたプレーンなパンです。厚切りでも薄切りでもトーストして香ばしさを楽しむのがおすすめ。

ハーフ310円
ホール620円
全粒粉を30%程入れたプレーンなパンです。厚切りでも薄切りでもトーストして香ばしさを楽しむのがおすすめ。
ライブレッド
ハーフ490円
ホール980円
有機国産ライ麦と有機カナダ産ライ麦をブレンドして50%程使用。薄切りトーストがおすすめです。

ホール980円
有機国産ライ麦と有機カナダ産ライ麦をブレンドして50%程使用。薄切りトーストがおすすめです。
カンパーニュ・フランス
小350円
大470円
全粒粉を20%程入れたプレーンなパンです。厚切りにしてカリッとトーストして、バターを塗って食べるのがお勧めです。

大470円
全粒粉を20%程入れたプレーンなパンです。厚切りにしてカリッとトーストして、バターを塗って食べるのがお勧めです。